文 : 鈴木淳史

鈴木淳史

鈴木淳史

すずきあつし●36歳のライター。愉快なオカン(鈴木玲子(67))と芦屋で暮らす。「ミドリのアルバムライナーノーツを妄想で書け!」といったレコード会社の無茶ぶりにも、何とか対応できるタイプ。『 鈴木淳史の「ブログでも書いたら」と東京の偉い人に言われたので書いてみますブログ』執筆中。twitterも@suzudama14で登録中。2009年から、ライブイベント「SUZUDAMA~鈴木魂~」(5年目6回のイベント)も開催中。今春より、ABCラジオ毎週火曜夜10時~深夜1時『よなよな~なにわ筋カルチャーBOYZ~』でパーソナリティー兼務構成作家を担当。

Fri.19.Apr.2013

ほめてよ

トモフスキーさんの「ほめてよ」(1stフルアルバム「NEGACHOV & POSICOV」収録曲/1996年3月発表)という曲が大好きだ。
「ほめられないとやる気出ない」や「誰かほめてよ 僕の事を 誰よりも」などとストレートに歌うユーモラスな内容。誰よりも怒られる事が大嫌いで、ほめられる事が大好きな僕にとって、学生時代から自分のテーマソングのように聴いていた。久しぶりに歌詞を読み直していたら、ドキッとする箇所が…。
「僕に注文があるならニュアンスに気を使ってよ 忠告のところどころにおほめの言葉を入れてよ」
「正しくたって批判なら それはマチガイ」
ちょうど最近、僕自身が『叱り方と叱られ方』について考える機会が多かったので、余計に響いた。自分の母親が僕の知り合いを叱っている場面を目の当たりにした体験も大きかった。とにかく誰かを叱るのも、誰かに叱られるのも、心身共に疲弊する作業である。見過ごしたり、知らないふりをするのが、一番楽なわけだから。
連載第10回目「いじめといじり」の最後にも書いたのだが、思い遣りや心遣いなく、自分だけの勝手なペース配分で荒々しく投げた言葉や力は相手を傷つけるだけの暴力だ。相手に何かきつく当たらないといけない時こそ、細心の注意を払い、相手が心の受身を取れるようにしてあげたい。本当に、そう想う。そこに愛情がないと、何も意味がなくなる。
連載第11回「ままぼく」にも記しているが、僕にとって母親は幼い時から怖い存在だった。誰よりも、母親に怒られるのが一番怖い。先述した母親が僕の知り合いを叱った話だが、それこそ幼い時以来久しぶりに見る僕以外の誰かを叱る姿に…、怖くて震え上がってしまった。そして絶対、批判的な忠告にならぬようにニュアンスに気を使い、ほめながら叱る…。その思い遣りと心遣いの深い愛に、横で見ていて思わず涙腺が緩んでしまった。怖すぎての涙という説もあるが…と冗談は置いといて、叱る事の大切さと落とし前をつける事の大切さ、そして、そこに愛があれば単なる暴力にならない事を改めて勉強させられた。そんな想いが伝わったのか、叱られた知り合いも目に涙を浮かべていたように想う。遺恨も無く、両者納得の握手を交わした姿は清清しく潔かった。
陳腐な言葉だが、やはり「母は偉大だ」…。背中を見て子は育つ…、いや育たなければならない。僕自身、他人を叱る事が得意ではなく、常に苦心をしていた。それだけに今回、母親の姿を見て、叱る事の重要さを再度確認できた。叱る事は、悪い事ではないのだ。
最後に、トモフスキーさんが「ほめてよ」について書いたライナーノーツで〆たい。
「人の弱味にぴぴっと触れるような忠告、痛いところをついてくるような批評は、ちっともためにならない、少なくとも僕には。
そんなものが僕のヤル気につながるなんて考えは、感違いも甚だしい。
『叱咤激励』という言葉があるが、『叱咤』はいらないから『激励』だけ、僕にください」
そうそう、やっぱり「ほ~め~て~よ~!」…。
おあとがよろしくないようで。

ARCHIVES

  1. ▷ Mon.22.Sep.2014 「僕とテレキャノとロフト。」
  2. ▷ Tue.1.Apr.2014 「ABCラジオの時間。」
  3. ▷ Thu.9.Jan.2014 「たまたま埼玉」
  4. ▷ Wed.8.Jan.2014 「モテキ2014」
  5. ▷ Thu.12.Dec.2013 「冬の終わり~その時、ボクのハートは盗まれた~」
  6. ▷ Tue.3.Dec.2013 「少女A~中で学ぶ~」
  7. ▷ Mon.2.Dec.2013 「SUZUDAMA2013」
  8. ▷ Wed.16.Oct.2013 「Suzudama Times完成」
  9. ▷ Tue.15.Oct.2013 「一生忘れられない歌」
  10. ▷ Thu.15.Aug.2013 「サマージャム’13」
  11. ▷ Fri.9.Aug.2013 「デラシネ」
  12. ▷ Sun.4.Aug.2013 「8月8日は、『パプアニューグリラ祭』です♪」
  13. ▷ Mon.22.Jul.2013 「ほんまもんのレストラン」
  14. ▷ Thu.18.Jul.2013 「夏にして彼を想う」
  15. ▷ Wed.3.Jul.2013 「めひかりくるり」
  16. ▷ Fri.28.Jun.2013 「ギラギラ輝いていたヒマワリ…」
  17. ▷ Fri.21.Jun.2013 「オカンとピエールさんとマヤカン」
  18. ▷ Thu.13.Jun.2013 「50歳で出逢ったロックンロール」
  19. ▷ Thu.30.May.2013 「5月に捧ぐ」
  20. ▷ Wed.29.May.2013 「KING BROTHERSは不死鳥」
  21. ▷ Thu.16.May.2013 「雑誌広告のウワサの真相」
  22. ▷ Mon.13.May.2013 「日本語”プチ”研修中」
  23. ▷ Wed.1.May.2013 「レッドスニーカーズ×5月6日×シャングリラ」
  24. ▷ Fri.26.Apr.2013 「春の我が家の夕食」
  25. ▷ Fri.12.Apr.2013 「離島に暮らす我が姪っ子」
  26. ▷ Sat.6.Apr.2013 「bloodthirsty buchers×KING BROTHERS」
  27. ▷ Fri.29.Mar.2013 「寅!寅!寅!」
  28. ▷ Thu.21.Mar.2013 「とりまきぐるぴ」
  29. ▷ Wed.20.Mar.2013 「太陽の塔」
  30. ▷ Fri.8.Mar.2013 「33」
  31. ▷ Wed.27.Feb.2013 「裏万博閑話」
  32. ▷ Mon.25.Feb.2013 「現場後記」
  33. ▷ Sat.16.Feb.2013 「タラモサラータ」
  34. ▷ Wed.13.Feb.2013 「ままぼく」
  35. ▷ Tue.5.Feb.2013 「ドナルド・キーン」
  36. ▷ Thu.24.Jan.2013 「いじめといじり」
  37. ▷ Thu.17.Jan.2013 「1月17日」
  38. ▷ Thu.10.Jan.2013 「古都からの若き刺客たち~2013年~」
  39. ▷ Thu.27.Dec.2012 「2012 BEST LIVE BAND」
  40. ▷ Thu.20.Dec.2012 「心のベスト10第一位は、こんな曲だった~2012年~」
  41. ▷ Wed.12.Dec.2012 「国境とパスポートと私」
  42. ▷ Wed.5.Dec.2012 「What’s Up, Woody Allen?」
  43. ▷ Wed.28.Nov.2012 「パリへの道中」
  44. ▷ Thu.22.Nov.2012 「後60分…」
  45. ▷ Wed.14.Nov.2012 「ハテナをミキサーにかけて」
  46. ▷ Fri.9.Nov.2012 「耳鼻咽喉科」
  47. ▷ Wed.31.Oct.2012 「”マヤカン”は遠くにありて思うもの」
  48. ▷ Wed.24.Oct.2012 「ライナー&ノーツ」
  49. ▷ Wed.17.Oct.2012 「2作目は機関銃を持って…」
  50. ▷ Wed.10.Oct.2012 「ラーメン!つけ麺!実母そうめん!」
  51. ▷ Wed.3.Oct.2012 「イライラをミキサーにかけて」
  52. ▷ Wed.26.Sep.2012 「そうだ!10月5日金曜日は、梅田クアトロの『SUZUDAMA’12~鈴木魂~ 新座長襲名公演』へ行こう!!」
  53. ▷ Wed.19.Sep.2012 「ランゲージとカルチャー」
  54. ▷ Sat.15.Sep.2012 「モテてんじゃねぇよ!モノ珍しがられてんだよ!」