文 : 恋の赤ペン先生・阿部卓哉
Wed.3.Jul.2013
正直に言って欲しいのです・・・メロンパン・・・って美味しいですか?メロンパン食べたくてしょうがなくなったことってありますか?
子供の頃、メロンパンを初めて食べたとき、どこがメロン味やねーーーんとウゲっとなったのを覚えてる。見た目もそんなにメロンっぽくなくない?とも思ってる。
色々な場所であそこのメロンパン美味しいとか聞くが目の前でメロンパンを食べてる人を見たことがない。海老名のサービスエリアで連れがメロンパンを買ったところを見たことがない。メロンパンは何かの幻影な気がする。
確か、元Jリーガーの人もメロンパンを移動販売していた気がするけど、それも幻影だと思う。
大学生の頃、ダラダラと道を友達4、5人で歩いていた。特に将来のことも考えずの頃だから、話してることも身がないものばかり。そんなとき、2人がこんな会話を始めた。
友人A「アンパンマンのさー、あれってメロンパンナちゃん?」
友人B「いや、違うだろ、メロンパンダちゃんだろ。パンナってなんだよ。」
友人A「女の子だから、アンナ的な感じでパンナでしょ。」
友人B「キャラクターだから、パンダだろ。確かパンダっぽくなかった?」
友人A「全然パンダっぽくないだろ!」
まだ、iPhoneが無かった時代の話だ。調べる術もなくただただ険悪なムードになった。
このようにメロンパンは非常に微妙な空気を作りかねないので、この際メロンパンなんて言葉は口にしない方がいいと思う。
もっと言うとメロンパンが嫌いというよりも、メロンパンが好きって言ってる人がアレな気がする。

イラスト:麒麟・川島明
■麒麟壱時間半劇場~ネタとトークする~
7/5(金)
開場18:30/開演19:00
@新宿文化センター小ホール
★チケよし先行 http://yoshimoto.pia.jp/
受付期間:6/1(土)11:00~6/3(月)11:00
★一般発売日:6/5(水)10:00
▷ Thu.29.May.2014 「頼むから遊んでくれよ!」
▷ Mon.31.Mar.2014 「おかげで気持ち良くスタート出来ません。」
▷ Fri.31.Jan.2014 「窓際の人は。」
▷ Wed.18.Dec.2013 「遅刻の仕方」
▷ Mon.2.Dec.2013 「クリスマス法案強行可決」
▷ Mon.18.Nov.2013 「お気持ちだけで。」
▷ Tue.15.Oct.2013 「話があるんだけどっていうやつ」
▷ Fri.16.Aug.2013 「男が団結するときこと今です」
▷ Fri.26.Jul.2013 「「暑い」にまつわるエトセトラ」
▷ Fri.14.Jun.2013 「照れてる場合じゃねーから、マジで。」
▷ Sat.1.Jun.2013 「いろよ!」
▷ Wed.15.May.2013 「マナー・オン・ザ・トレイン」
▷ Wed.1.May.2013 「死刑台なみのエレベーター」
▷ Mon.15.Apr.2013 「箸の後ろ」
▷ Mon.1.Apr.2013 「フリスク、いる?」
▷ Fri.15.Mar.2013 「すぐに携帯を取り出してチェックしてはいけない」